最新ニュース
2020年11月29日▶『しあわせ眼鏡』をかけてみたら -3- 郷土愛
2020年11月25日▶ 伊丹十三脚本監督『大病人』~僕ならこう死ぬ~
2020年11月20日▶ 小澤竹俊『死を前にした人にあなたは何ができますか』苦しみの中でも幸せは見つかる -1-
2020年11月19日▶『しあわせ眼鏡』をかけてみたら -2- 幸福とはなにか
2020年11月9日▶『しあわせ眼鏡』をかけてみたら -1- はじめに
ブック 更新中
「しあわせ」をテーマに、河合さんの59編のエッセイ集。「しあわせ」と、ものの見方・考え方・生き方のヒントがここに。『しあわせ眼鏡』をかけてみたら。
ブック 更新中
(医学書院2017年)
長年、緩和ケアに従事した医師の小澤さんが、患者さん・ご家族と向き合って学んだことは、『苦しみの中でも、幸せは見つかる』でした。
うちわカフェ
● 家族の豊かな食文化
食=コミュニケーション
『食』や『器』の記憶は、いろいろな世界へ導いてくれる大切なモノ。
学びのサロン
●五感を磨く学校
磨かれた感性で自然を味わうことは、幸せの中でも最高級ではないでしょうか? 競争と欲望でうずまく多忙な社会の中にいると、どうも感性が鈍くなるようです。意識して、感性を磨いていきましょう。
支援者の方へ ~サービス紹介~
● 目指す未来
支援者さんの豊かな生活を創り出す力になります。
もっと幸せに、もっと穏やかに。
高齢者・患者の方へ ~サービス紹介~
● 目指す未来
利用者さんの豊かな晩年の実現を目指します。
もっとゆったり、もっと気ままに。